◎内容
・絵に合う動詞を選択肢から選び○をつける課題です
・エスコアール言語訓練絵カード【アクトカード】の語彙を参考に作成しています
・イラストの関係上、名詞絵と動作絵が混在しています
・難易度設定は自身の臨床経験を基にしたおおまかな目安です
プリントはこちらから↓
かんたん
ふつう
かんたんと同じイラストですが、選択肢が意味的に近い語や親密度を考慮した内容です
◎目的
・名詞絵や動作絵に対応する動詞の理解力向上を図る
・単語レベルの読解力向上を図る
◎対象
・重度~最重度の失語症患者様(※課題理解のための適切な介助や教示が必要な場合も)
・書字や写字が困難な方でも実施が可能
◎具体的な使用方法(一例ですので状況に応じて変更してください)
①教示文をわかりやすく説明し、課題が理解できているかを確認する
②介助者が、動詞に合う名詞句を言うor書いて提示(※例「ピアノを?」)し、その後動詞も音読して聞かせる
③名詞句に合う動詞を選択してもらう。〇などを書くことが難しければ指差し等で行っても良い
※慣れてきたら③のみで実施してもOK

介助者は、選択した動詞を名詞句に合わせて短文にして音読してみよう!
誤っている場合(例:ごはんを叩く」等)、違和感を感じて自己修正につながることも多いよ!
◎難易度調整・ヒント案
①介助者が正しい動詞を言い、聞いた語を選択肢から選ぶ聴覚的な理解を確実にしておく
②実際にジェスチャーをして見せる
③選択肢を減らして提示する
◎レベルアップ課題・応用編
・実施後、可能であれば音読や介助者が名詞句を音読したものに補完的に動詞を言ってもらう等の表出課題として使用しても良い
・絵のみを提示し動作語の聴覚的理解や読解課題など単語レベルの理解課題として使用も可能
・動詞訓練プリント(選択肢6語・写字)へステップアップしてもGOOD
コメント